- Home
- お知らせ
お知らせ
-
7.312018
当社団の組織運営上におけるマネジメントレベルの結果公表の件
平成30年7月31日各位猛暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
続きを読む -
6.232018
平成29年度決算を確定しました。
拝啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素はひとかたならぬ御愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。1年に2回決算をしたことにつきましてご説明します。当法人は、平成29年6月までは税法上の普通法人でございました。
続きを読む -
10.82017
6回復興支援 鎮魂の旅 名取熊野三社と北山五山めぐり
日毎に秋の気配が近づいてきたこの頃、皆様方にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。9月に訪れた「歴史と水の里佐沼・登米を訪ねて」は、登米市歴史博物館で思いがけず「坂上田村麻呂の伝説展」を鑑賞し、登米では懐かしい旧登米高等尋常小学校、そして高倉勝子美術館では作品群のすばらしさに感激しました。
続きを読む -
8.12016
財政・収支報告を掲載・ご報告いたします
・財政・収支報告書・貸借対照表・財政状況報告等の添付資料平成25年度~平成28年度までの収支の動きや、活動報告等、ご覧になっていただけるようにページを新たに設けました。
続きを読む -
3.12016
雄勝に来てけらいん!(おがつこころの交流ものがたり)募集の件!
晩冬の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は、当社団に対してひとかたならぬ御愛顧を賜り、ありがとうございます。他でもございませんが、この度当社団は、3月12日・13日にわたり雄勝町にボランティアツアーを開催します。
続きを読む -
6.12015
当社団公式You Tube開設について
当社団公式You Tube開設について新緑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。東日本大震災から4年が経過しました。
続きを読む -
9.222014
職業講話の講師を勤めてきました。
職業講話の講師を勤めてきました。去る9月19日、当社団代表の磯脇が、一般社団法人プロジェクト結主催の職業講話に参加いたしました。職業講話とは「仕事観を理解するための対話形式の授業」のことをいいます。
続きを読む -
9.22014
スマートフォン募金導入システム
スマートフォン募金システム「かざして募金」を開始しました当社団では、9月1日よりソフトバンクモバイル株式会社が行っているスマートフォンを利用した募金システム「かざして募金」をご利用頂けるようになりました。
続きを読む